とある理系大学生のblog

とある大学院生の英語勉強日記。

20190110 The benefits of schadenfreude【6 minute English】

目次

今週の内容

www.bbc.co.uk


今週の6 minute Englishのテーマは"The benefits of schadenfreude"でした。

 

"schadenfreude"とは、「他人の不幸を喜ぶ気持ち」という意味を表す単語です。

ドイツの言葉だそうでここではloanword(外来語)と表現してました。

 

この他人の不幸を喜ぶ気持ち(schadenfreude)はどのような場面で発生するのか。

 

これに関して、その不幸が妥当であるとき人は他人の不幸を喜ぶと述べていました。

 

例えば、転売に対して断固反対している人が

実際は高額転売を繰り返していて、警察に逮捕されたらどう思うでしょうか。

 

「いい気味だなぁ」とほくそ笑むでしょう。

 

なぜなら、その人は自分が他人に忠告していることを自分で実践できていないからです。

 

そういった人達は偽善者(hypocrites)であり、不幸があれば喜ばれる対象となる。

 

しかし、他人の不幸に対して喜ぶだけでなく、同情する(commiserate)ことも大切だと述べていました。

 

今週は単語も会話文も難しかったですね。。。

 

今週のquestion

This is about false cognates – also called false friends - words that look the same in two languages but have different meanings. So in English we have the word 'rat' but what does that mean in German? Is it…

a) a big mouse
b) annoyed or
c) advice

 

同じ単語でも国によって異なる意味を示す単語false cognates あるいは false friendsと呼ぶみたいです。

 

そこでratはドイツではどんな意味を示すのかという問題でした。

英語ではネズミを表しますが、ドイツではc)のadviceの意味で使われるそうです!

 

単語まとめ

schadenfreude (他人の不幸を喜ぶ気持ち)
the satisfying feeling you get when something bad happens to someone else


loanword (外来語)
a word from one language that is used in another language without being changed


comeuppance (天罰、当然の報い)
a person's misfortune that is considered to be deserved punishment for something bad that they have done


justice (当然の応報、報い)
punishment someone receives that is fair for what they have done


hypocrites (偽善者)
people who claim to have certain moral beliefs but actually behave in a way that shows they are not sincere


commiserate (不幸な目に遭った人に同情する)
expressing sympathy to someone about their bad luck

 

以上です!お疲れさまでした!